2008年02月18日

☆ 2nd Anniversary ☆

今月Sea~PaっPa2周年キラキラ を迎えました花束  こうして無事に迎えられたのもたくさんの方々に支えて頂きながらここまで来れたんだなぁと本当に感謝の気持ちでいっぱいですハート
まだまだ2年赤ハイビスカス これからも、もっともっとがんばるぞ~♪赤
みなさん今後ともSea~PaっPaをよろしくお願いしますラブ
っということで1周年に引き続きSea~PaっPaの2周年パーティーを開いちゃいましたカクテル
今年も移住組・観光組・長期組と総勢約40びっくり!びっくりたくさんのメンバーが集まってくれて、でーじ盛り上がりましたよ~びっくり!!
☆ 2nd Anniversary ☆ ☆ 2nd Anniversary ☆









女性専用だから女性が多いのは当たり前なんだけど人数が人数なだけにホント女子高の集まりみたいで、すっごい楽しかった~ラブ
北は名護市から沖縄本島南は糸満市まで遠いところからはるばる参加してくれて、みんな本当に本当にありがとう~ハートキラキラ 
そして一つ謝りたいことが・・・ぐすん汗こっちの予定が早く決められず連絡が遅くなってしまって参加したかったのに来れなかった皆さん、本当にごめんなさいうわーん 来年からはもう少し早く連絡したいと思います電話
☆ 2nd Anniversary ☆ ☆ 2nd Anniversary ☆












☆ 2nd Anniversary ☆
移住して久しぶりに会った子達もたくさんいたけど、みんな元気にがんばってるみたいで安心しました~ラブ

みんなに会えてホントうれしかった~ハートキラキラ 





☆ 2nd Anniversary ☆
今回お世話になったのはSea~PaっPaから徒歩10分ぐらいのとこにある
那覇市前島にある うらざぐわぁ という民謡居酒屋三線エイサー太鼓

ここのオーナーさんが主人と同級生っていうのと、私も何度か行ったことがあってちょっとした知り合いなんですよ~三線

ファミリーでやっているので歌や三味線、太鼓の演奏も息ぴったり三線なんです音符オレンジ

しかも沖縄のおばあちゃんが料理を作ってくれるんですが、
その料理がーじおいしい~ラブ


☆ 2nd Anniversary ☆
今回用意して頂いたのが
サラダ・ゴーヤーチャンプルーゴーヤー・ソーメンチャンプルー・豆腐チャンプルー・ジューシーおにぎり・ミミガー・刺身・ラフテー・中味汁と本当に沖縄料理づくしでみんな大満足ラブでした~お箸
料理が来るたんびにすぐなくなってしまいシャッターチャンスを逃してしまいました~ガ-ン(残念タラ~)


ライブもでーじ最高~三線

みんなで食べてお箸飲んでビールジョッキ唄って音符オレンジ踊って三線すっごい盛り上がりました~♪赤

☆ 2nd Anniversary ☆☆ 2nd Anniversary ☆ 










前日に飲みすぎてビールジョッキ二日酔いしてたのにもかかわらず参加してくれたyasuyo音符オレンジ飲めない代わりに♪赤島んちゅぬ♪赤を唄ってくれました~三線マイクありがとうびっくり!! 
もう楽しくて楽しくてまだまだパーティーは終わりませんびっくり!!
また明日も続くよ~びっくり  みんな見てね~キョロキョロビールジョッキ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(シーパのイベント)の記事
那覇マラソン2014
那覇マラソン2014(2014-12-08 16:57)

Anniversary5th
Anniversary5th(2011-02-08 21:00)

送別会&誕生会
送別会&誕生会(2010-11-07 17:45)


Posted by Sea~PaっPa マーミー at 20:49│Comments(2)シーパのイベント
この記事へのコメント
私も参加したかったです~(;→д←)電話での参加はできましたが☆

1番上の右の写真はほぼ私の知ってる人たちばっかり(*ゝω・)ノ

みんな元気そうですね゚+.(・∀・)゚+.゚

来年は絶対!!参加します☆☆
Posted by まう at 2008年02月19日 17:59
まうちゃんコメントありがとう♪
2周年パーティーの時に電話で話せてうれしかったよぉ。
1周年はまうちゃんも参加してくれたから2周年も参加して欲しかったなぁ~!!
でも3周年はもう沖縄移住してるし、参加できるからまたその時楽しみにしてるさぁ♪
まうちゃんもみんなに会いたかっただろうね~♪
でもすぐ来るし!!

私もみんな元気そうで安心したさぁ☆
早くまうちゃんも沖縄帰っておいで~!! 待ってるよ~♪
Posted by ma-mi-ma-mi- at 2008年02月19日 18:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。